DWEと知育と。

ディズニー英語・ピグマリオン・Z会…我が家の幼児教育まとめBlog

ディズニー英語システム
ピグマリオン家庭学習
Z会幼児コース
七田式教育

【七田式】超お得な「夢そだて友の会」とは?無料発達チェックシートの結果発表!

おはようございます!

今日は七田式教育の会員制度「夢そだて友の会」の会報誌と特典についてまとめます!

最後には特典のひとつ、「無料発達チェックシート」についても我が家の結果を詳しく解説します!

目次

 

夢そだて友の会とは?

概要

「子育てって楽しい!」と思うことができれば、毎日が楽しくなりますよね。
「夢そだて友の会」は、皆さんに七田式子育てをイキイキと、楽しく実践していただくためのサポートクラブです。教材購入などにおトクな「特典」と、毎月1回お届けの情報誌「夢そだて」で、全国のご家庭を応援しています。
「七田式ってどんなことをするの?」という初心者の方にも、「七田式子育ての経験がある」という方にも、「なるほど!」をたくさんお届けします。

www.shichida.co.jp

年会費は3800円(税抜き)です!

月々346円程度で、下記のサービスが使えます!

情報誌「夢そだて」

月に一度郵送でポストに届きます。(ゆうメールです)

沢山のコラムが掲載されていますよ!

f:id:ayumi_dwe:20190115160917j:image

内容

毎月下記のような構成になっています。

  • 七田式で育ち、七田式を発信する七田厚のコラム
  • 七田式の視点で子育ての大切なポイントがわかる特集
  • 七田式で育った子供たちのその後は?!
  • 各界のエキスパートのお知恵を拝借
  • 絵本でひらこう!心の扉
夢そだて友の会 | 七田式教育公式サイト
過去の特集のタイトル一覧

2018年 3月 発見しよう ゲスト対談:「気づかせる子育て」のススメ

2018年 4月 夢・志を育む 特集:子どもの夢や志を育む

2018年 5月 紛失💦

2018年 6月 雨の日、どう過ごす? ゲスト対談:豊かな読書経験が豊かな人生を育む

2018年 7月 どうする?しつけ 特集:しつけの心得

2018年 8月 ひらめきアップの夏!! 特集:想像力には入力が必要

2018年 9月 心も体もたくましく! 対談:「できるよ!」の声かけがたくましいわが子を育てる

2018年10月 見つけよう! 特集:レッテルを貼らない

2018年11月 世界を広げよう! 特集:世界に目を向けた教育を

2018年12月 受け止める 対談:子供のすべてを受け止めて「生きる力」が育まれる

2019年 1月 考える力 特集:AI時代に求められる思考能力

因みに2019年1月の最新号について、導入部がこちらのページでPRされていました🎶

夢そだて1月号発刊! | 七田式の幼児教育

どれも子育てに大切な親の心得・知識が詰まっているので、興味深いですよね。

 

特典

「夢そだて」に入会すると、5つの特典があります。

 おトクな会員価格教材

七田式の基本教材が会員価格で購入できます。

例)かな絵ちゃんドッツフラッシュなど…


会員限定教材

会員限定の人気教材を購入できます

我が家は七田式プリントのA・B・Cを購入しましたよ✨


ポイント優遇サービス

会員は通常5倍、誕生月には10倍のポイント付与があります!

年に一度の誕生月を狙って、まとめ買いするのもおススメです


配送手数料優遇サービス

会員は5000円以上の購入で配送料無料になります。

(一般会員は10000円以上の購入で配送料無料)


無料発達検査チェック

最後に!発達診断チェックシートについてです。

誕生月に無料診断シートを送付してもらえます。

お子さまのお誕生月には、発達度を無料診断してお届けします。
お子さまの「今」にぴったりな取り組みについてアドバイス!

図解でわかりやすい!

 

我が家の感想 

情報誌「夢そだて」について

創業者の七田眞さんの本は何回も読みましたが、良質な内容に変わりはありませんが、文章の中で紹介されている教材や本が絶版だったり情報が古かったりします。

その分、息子さんの七田厚さんが執筆された「夢そだて」のコラムは最新の目新しい情報が多く、読み応えもありますね。

 

忙しくてリアルタイムでなかなか読めていないのですが、今振り返ってもとても良い読み物です。

一緒に同封されているキャンペーンチラシに購買意欲が湧いてしまいますが笑、じっくり読めば、日々の育児を反省したり、親としても成長していけるような、「親向けの教材」的位置づけで楽しめるのではないかと思います。

過去に紙面に掲載されるチャンス(体験談の募集やご意見・絵画などの作品の募集)があったり、クロスワードの懸賞があったり。読む側も参加できる紙面づくりになっているので、ちょっとした育児の息抜きにも面白いです。

発達診断チェックについて我が家の感想

私はこの発達診断がとっても気になっていて楽しみでした。

一番、届くのが待ち遠しかったです✨

 

流石しちだ。2歳0か月児には難易度が高すぎるレベル

目玉が飛び出るレベルでした。笑

どのくらい難しいかというと・・・

  • ボールを前に蹴る
  • 親から離れて遊ぶ

~なんていうのは簡単ですが

  • 箸を使うことができる
  • 自分で歯磨きをして、口をすすぐことができる
  • 短文を読む
  • 100までの暗唱ができる

という、日ごろからそればかり教えていないと身に付かない項目まで!!!

というか、2歳ころってようやくジャンプできるようになったり、二語文くらいの言葉が出始める月齢だった気がする。笑

我が子、成長が遅いわけではないとは思うんです。

でも、チェック項目の難易度に愕然としました。

流石にほぼ空欄で出す気にはならず、成長を待って提出する作戦をとることに。

 

我が家の提出したチェックシートはこちら

f:id:ayumi_dwe:20190115154852j:image

2歳9ヶ月の時点のチェックです。

1ケ月ほど経った今は、グリップつきのお箸なら使えてるし、「し」や「へ」など(なぞり程度ですが)簡単なひらがなは書けます。

ちょっとの期間でぐんと成長する2歳児なので、あまり細かいことを気にする必要もないんですけどね。

 

成長を待ち、差出有効期限ギリギリで提出するも…

結果はこちら。

f:id:ayumi_dwe:20190115155523j:image

さすがに満点にはなりませんでした😹

運動やことば、ものごとの理解は良くできているようですが、

日々箸の練習をしたり、トイレの躾をしたり、文字読みや数字の暗唱は毎日やらないと身に付かないですね。

(文字・数については英語だったらもっと得意だったはず。アルファベットは全部読めるし数字も10まで英語で数えられるけど、ひらがなは不完全…。英単語も歌も沢山暗唱できるのに💦という、DWEっ子特有の症状もあり。笑)

 

発達診断の目的は完璧な結果を目指すことではない

この結果を見たら、

「満点の子は、どれだけの天才児なんだ?!うちも目指したい!!」

ってなりますよね。私もなりました。

どんな教材を使ったらいいか、物凄い眼力で「取り組みのポイント」を眺めました。

すると気づきました・・・

さり気なくここぞとばかりに真ん中に配置された『七田式百玉そろばん』の文字!

よく見なくとも、左側下半分はモロ七田式通信教育の広告です。笑

はいそうです。

無料発達診断の目的は、七田式教材の「プロモーション(宣伝)」であって、

必ずしも幼児の月齢に合わせた発達の平均値を測定する目的ではありません。

 

七田式って、天才的な右脳教育を謳う企業ですよね。

平均値はあくまでもグラフの真ん中・グレーのゾーンの範囲。(よく見ると「月齢標準値」となっています。月齢によって、標準が変化するんですね。)

なのでだいたいそこらへんであれば問題ありません。

もちろん100点満点の子は天才児!

満点じゃなくても伸びしろがあるってことで大丈夫です。

 

今思うのは、早めに提出しても良かったかもしれないということ

早めに提出するメリットは、教材についてのアドバイスが受けやすく、教材選びの目安になるからです。

「何から買っていいの?」と迷子な方は、早めに提出して、我が子の苦手を洗う出した上で、七田式の教材をいくつかチョイス「してもらう」のも良いかと思います。(発達診断の結果を伝えつつ、コールセンターのお姉さんと相談するのもアリだと思います。)

早く提出するデメリットは、上記の通り早熟な子じゃない限り、ほぼ空欄でチェックシートを提出しなければならないところですかね💦笑

 

 

以上、我が家の「夢そだて友の会」レポとまとめでした~!

 

プロフィール プライバシーポリシー
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ