DWEと知育と。

ディズニー英語・ピグマリオン・Z会…我が家の幼児教育まとめBlog

ディズニー英語システム
ピグマリオン家庭学習
Z会幼児コース
七田式教育

安価なAmazon Fireタブレットが優秀な理由。

本日午前0時より、Amazonプライムデーが開催されましたね!

この記事は予約投稿なので実際はまだ開催前なのですが、だいたいFireタブレットは安売りされます。

 

 

 <目次>

 

Fireタブレットをおススメする理由

そこでタブレット導入に足踏みしている方は、是非購入を検討していただきたい…!✨

なぜ私がそこまで激押しするかというと、下記の理由があります。

 

安価であること

下記に記載しますが、容量は一番低い16GBで良いです。

これだけ安ければ、オプション保障も不要です

 

容量はmicroSDでカバーできること

もし機種編しても、中に入れた動画などはそのまま流用できますよね。

もしSDカードを購入するなら256GB以上の容量の大きなものがおススメです✨

動画がいっぱい入りますからね!画質にもよりますが、たぶん1時間程度の動画が300本くらい入るのではと思います。

 

壊れにくいこと

なんと耐久性はiPadの約4倍とのこと。

我が家の息子もしょっちゅう落としますが、画面割れもなく正常に動作します。

オプション保障が不要な大きな理由はここです。

 

Google Playがインストールできること

Fireタブレットが安い理由は、Amazonのショッピングに繋がる機能や広告掲載が多いから。 

アプリもAmazon独自の「アプリストア」がありますが、正直そちらのアプリやゲームのラインナップは物足りない。

そこで、非公式ですがGoogle Playをインストールすることにより、対応するアプリに限りインストールできるアプリの選択肢が広がります!

それによって、ほぼAndroid端末を持っているような感覚近づきます!

 

やり方はこちらのサイトが詳しく書いてあるので、参照してください。

ygkb.jp

 

我が家でのFireタブレット活用法

ただタブレットを持っているだけでは持て余しますが、我が家ではフル活用!

ざっくり使い方を下記にまとめますね。

 

Fireタブレットは、ほぼ子供専用にしている

落としても壊しても惜しくない金額ですし、設定もそんなに難しくない。

なので、これは子供専用として渡してしまっています。

 

動画をMP4で見せる

ストリーミングにはWifiが必要ですし、外出時も使えるように、我が家ではDVDなどはMP4化して、見せたい動画のみを親が決めて、その中から子どもが選択し再生するようにしています。

やり方は別記事で書きますね!

容量が大きいので、MP4動画に関しては外部ストレージ(microSD)に入れています。

 

因みに私、YouTubeはあまり好きではないんですよね。

気づくと勝手に出てくる関連動画で刺激的な動画を見ていたりして、子どもに渡すのは怖いから。なんでYouTubeのアプリ自体をインストールしていません。

YouTube Kidsというアプリがあるので、そちらなら子供に刺激が強い動画はある程度避けることができます。

 

動画をTVにミラリングして大画面で見せる

いちいちDVDの出し入れは面倒なので、ワイヤレスでミラリングしてTVにうつしています。すごく便利ですよ!

使っているドングルレシーバーはこちら。

 

幼児向けドリルはタブレット

おススメアプリはいくつかあるのですが、私がお気に入りなのは、学研のアプリ。

「ひらカタ」⇒各600円ですが、ひらがなカタカナを書く練習ができます。

「ちえのおけいこ」⇒3・4・5歳向けがあります。紙のワークは700円以上しますが、アプリだと各600円。繰り返し学習出来て、問題も動画で動くし、こどもの食い付きも良くコスパ最強です!

 

Kindleで読み聞かせ

私がお気に入りなのはこちら。1冊で366の短いお話があるので、毎晩読み聞かせてもいいですね🎶

 

英語学習に活用

ネイティブキャンプでオンライン英会話を。

RazKidsで英語の多読を。

アプリをインストールさえすれば、有料のサービスですが英語学習にフル活用できますよ!

 

 

子どもが安全にタブレットを使うために気を付けるべき事

但し、セキュリティ面で不安はありますよね。そこで大人が安心できるように、渡し方には工夫が必要です。

機能制限を活用する

ショッピングや悪質なサイトに繋がらないようにする、インターネットの制限や使用時間の制限などができます。

夜間はBlue Shadeを活用する

ブルーライトが心配ですが、ブルーライトをカットする機能があります。

画面上部をスワイプすると出てくるメニューから、Blue Shadeのアイコンをタップするだけ!

画面が全体的に黄味がかった色になれば、ブルーライトが軽減されるようになります。

 

まとめ

そんな感じです!

沢山の活用法があり、簡単なお勉強にもなるので、幼児期には十分ではないでしょうか。安いし導入しやすいですよね。

是非この機会に!

細かいところはまた追記しますね!

プロフィール プライバシーポリシー
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ