DWEと知育と。

ディズニー英語・ピグマリオン・Z会…我が家の幼児教育まとめBlog

ディズニー英語システム
ピグマリオン家庭学習
Z会幼児コース
七田式教育

花まる学習会 年中クラス体験💮


f:id:ayumi_dwe:20201018193603j:image

髙濱先生の書籍やオンライン講演会や花まる学習会のYouTubeはよく見ていて、以前から気になっていたので土曜日に実際のお教室も体験に行ってみました🙌


5分前に入室、テンポの良い授業、挨拶、姿勢…総合的には中々面白かったです☺️✨
前半は親が見学、後半は母子分離でした。
前半部分の内容はメモしましたが、最後は定規を使って長さの単位をやったり盛り上がったみたいです❤️

f:id:ayumi_dwe:20201018221703j:image


ただ、年中クラスは線描き(△□)とか1〜10を数えるとか、かなり内容が易しい感じで、漢詩素読や音読も重視していて国語的要素の魅力もあるのですが、
✅授業を楽しむ
✅集団行動に慣れる
に重点を置いてることが気になります。


モンテッソーリピグマリオンは個々のペースや興味、伸び代を大切にして、必要なだけ教材を与えてあげてどんどん先に進む感じだと思いますが、花まる学習会はテンポの良すぎる授業の進行に合わせて、カリキュラムで決まった薄い冊子の問題を見ながら…
✅皆で一斉に話を聞く
✅皆で一斉に読み上げる
✅皆で一斉に問題を解く
という感じの、集団で決まった時間割の中で、個々が最大限頑張る、というところが特徴的に感じました。


という事で、我が家の息子は20までの加減暗算はもうできるので、花まる学習会年中クラスさんの問題は1、2番くらい早く答えるし理解度もあるけれど、『みんなで一斉に答えなければいけない』時にフライングしてしまったり、『皆で一斉に解いている時間』に早く終わって追加問題を都度出してもらって、その追加問題が時間内に終わらなくてまだ粘りたくても強制終了させられてちょっとむつくれる(笑)なんていう事が起こったりしていました😂
要は、テンポが悪いんですよね😇😇😇


挨拶やポイントもらっていえい!みたいな掛け声のテンポの速さは慣れるとは言うものの、4歳児にガチガチの集団行動を身につけさせるのは我が家はまだ早いかな、それよりも本人の意欲のままに、本人のペースで先に進める今の学習内容を大切にしても良いかな😌💭とは思いました。

今回入塾はお断りしましたが、算数オリンピックとかで有名な花まるのアルゴクラブは凄く興味があるので、そちらは是非検討したいです❤️
アルゴは今は残念ながら小1〜のクラスしかないので現時点では時期尚早ですが、お教室からのお電話で「今後はアルゴクラブの年長クラスも開講予定(時期未定)」という内容も聞いているので、追って情報リサーチは続けていこうと思います🙌✨

プロフィール プライバシーポリシー
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ