DWEと知育と。

ディズニー英語・ピグマリオン・Z会…我が家の幼児教育まとめBlog

ディズニー英語システム
ピグマリオン家庭学習
Z会幼児コース
七田式教育

カナダのサンタクロースにお手紙を送ったら、年明けにお返事がきたよ・・・!

お友達に教えてもらって、11月25日ころに、カナダのサンタさんにお手紙を書きました🙌

結論から言うと、お手紙の発送が遅かったからなのか、忘れられていたからなのか、年明けになってからようやくお返事が届きました~~😂✨

 

今回は、発送~お返事が到着するまでの一部始終をレポートします!

 

カナダのサンタさんからお手紙のお返事が無料で届くサービスとは?

切手代110円(エアメール)のみで、本場のサンタさんから無料でお返事を送ってくれる、カナダ国営のサービスです❤️✨

詳しくは、こちらのサイトを参考にさせていただきました🙏✨

happybanana.info

 

実際に届いた手紙は?

 

我が家にはこんな感じの細かい長文の英文が届きました~!

母、読めない・・・😂💦

ラッキーな人は、手書きでメッセージが添えられている場合も❤

 

導入におススメのクリスマス絵本

『サンタさんのてがみ』

サンタさんが実際にどんな様子でお手紙を受け取っているのか、お手紙を受け取ってからプレゼントをどうやって届けてくれるのかを、可愛いイラストとともに、絵本を読みながらイメージすることができるのでおすすめです!

 

何と言ってもこの絵本の可愛いところは、 仕掛け絵本になっていて、実際にお手紙を封筒から取り出して読むことができます。

世界中のいろんな子供達からサンタさんがお手紙を受け取っていること、 願いをサンタさんが一生懸命叶えてくれるという夢を抱くことができると思います✨

 

カナダのサンタさんへの手紙の注意点

言語は英語でなくてもOK!

英語でも日本語でも、どの言語で送っても同じ言語で返送してくれるそうです👌

日本語で送れば日本語でお返事をくれるんですから、とっても親切ですよね!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ayumi_dwe(@ayumi_dwe)がシェアした投稿

なので我が家の場合はここは頑張って、英語で…😂と言っても、まだまだ4歳8か月の息子。

作文は日本語だって少し難易度高めなので、今回はちゃんとサンタさんに内容が伝わるように・・・と伝えたい内容を本人からヒアリングして、Google翻訳して書き写しました。笑

 

今年は七五三でお祝いした事をサンタさんに紹介してみたり、プリントとピアノ練習を頑張るのでトリケラトプスが欲しいという希望を、日本らしいサンタさんの折り紙を添えて、時間をかけて書きました…!

 

発送は11月中旬だともう遅い場合も。

早めに送らないと、お返事はクリスマスを過ぎてしまう事も・・・。

何と言っても2020年はコロナ禍で国際便の飛行機が激減している時期でした。

通常の郵便の到着よりもずっと遅く、時期が読めない旨は郵便局で注意事項として受け取っていました。

 

我が家は11月26日に国際郵便を出しましたが、ちょっと遅すぎたみたいです💦

自宅ポストにサンタさんの手紙が届いたのは、なんと年明けの1月2日!!😂💦

クリスマスはとっくに過ぎお正月ムード満載の三が日に手紙を受け取ったので、息子の反応はイマイチでした💦

 

過度な期待は禁物・・・!

どんなお返事が来るかな?😍ワクワク〜✨

と思っていましたが、上記のような簡素な印刷物(手紙)が1枚ペラっと封筒に入っていたのみで、長期間ウキウキ待っていたので(母の私が特に)拍子抜け・・・。

 

 Instagram を覗いてみると、我が家よりも遅い12月初旬に出したサンタさんへの手紙が、きちんとクリスマスまでに自宅に届いている場合や、 それでもちゃんと手書きのメッセージが添えられている場合がありました。

国際便の航空機の都合や、 うっかりもののサンタさんの仕業で笑、 期待通りのお返事がもらえない場合も可能性としてはあります😇

その時は、「きっとあわてんぼうのサンタさんだったんだね」とおおらかに捉えてあげることも必要かと思います😌💭💭

 

 

まとめ

2020年はステイホームのおかげで、たくさんのクリスマス絵本を読み聞かせすることができました。

息子も 色々な性格のサンタクロースがいることを知っていたので、「こんなこともあるかな👀」という程度で特に落ち込むことはありませんでした。

 

でも何と言っても「お返事をわざわざ国際郵便で書いた言語で送ってくれる」というカナダのサービスは、とっても夢がありますよね!

是非来年は自分で文章を綴ってサンタさんに素直な5歳児の気持ちを伝えられるようになってくれたら嬉しいなと思います❤

 

息子の健やかな成長を願いつつ、また今年も少しだけサンタさんに期待してクリスマスの時期を楽しみにしてみたいと思います!

プロフィール プライバシーポリシー
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ